KNOCK × ON

36歳|大手メーカー勤務のサラリーマン

趣味:アパレル/ビザールプランツ/プロ野球スピリッツ/ゴルフetc...
好きなものを掛け合わせた事業を計画奮闘中。
アガベや多肉植物。コーデックスなどの育成方法を初心者でもわかりやすく発信していきます。

アガベ入門編

アガベ用語集

2023/6/9    ,

この記事は、アガベ用語集です。目次から検索することが出来ますので、以下から検索してみて下さい。 基本用語 アガベ 南米原産の植物です。ロゼット状の葉や太くて堅い葉の先端に鋭いとげを持っています。色んな ...

アガベ 検証

アガベは葉挿し出来る?検証する事にした ”結果編”

2023/5/28  

アガベは葉挿しが出来るのか・・・って記事を以前に投稿しました。 アガベは葉挿し出来る?検証する事にした ”準備編” 更新が出来ておらずに申し訳ありません。写真も撮れていないし、あんまりちゃんと出来なか ...

困りごと

【対処その後】アガベが腐る前に処置した結果

2023/5/10    ,

こんにちは。ノッコンです。以前、アガベの葉の傷口から水分が入り、腐敗が拡がる前に、葉を切り落とすといった対処法を紹介しました。 【対処法】アガベの”上葉”が腐ったら慌てず処置をしよう 今回の記事では、 ...

困りごと

アガベに赤みが出るのは、根っこの状態とリンクしているからです

2023/5/7    ,

こんにちは。ノッコンです。アガベを育てていくと、時折見せるストレスカラー。これ!って理由は、はっきり言ってありません。赤みが出る原因は、何通りもあるので、原因を調べることが先決です。以前は、ライトの当 ...

アガベ入門編

アガベの種類や育て方

2023/4/19  

アガベは、南北アメリカに分布する多年生植物で、アサガオ科に属します。葉の形状がロゼット状になっており、厚く硬質な葉は鋭い棘や刺があり、多くの種類が乾燥した環境で育ちます。 アガベは、庭園や鉢植え、さら ...

育て方

太陽光 vs 育成ライト アガベはどっちが育ちやすい?

2023/3/20    

こんにちは。ノッコンです。なんやかんやで忙殺されるこの季節。しかしアガベのお世話をしないのは、あまりに勿体ない季節です。いよいよ春の訪れを感じる今日この頃。LED管理か、太陽光での育成かお悩みの方が、 ...

アガベ 育て方

【アガベ最速育成】子株から中株までの育て方

2023/2/13    , ,

こんにちは。ノッコンです。アガベ人気が止まらず、いきなり大きめの株を購入する余裕がない。といったDMをいただく事があります。いわゆる中株サイズあたりから、アガベの鑑賞性は格段に上がりますし、子株が出や ...

アガベ入門編

【初心者必見】アガベを購入する時の注意事項

2023/2/13  

うちの看板アガベ。かっこよくないですか? こんにちは。ノッコンです。今回はアガベを育ててみたい。買ってみたいといった初心者の方に、アガベを購入する際の注意点を解説していきます。フリマアプリやオークショ ...

検証 発根後

【子株が発根したら?】発根後のアガベ育成検証#2

2023/2/13    

子株の発根記録その2です。前回の記事をまだ見ていないって方は、過去記事をご覧ください。 【子株が発根したら?】発根後のアガベ育成検証#1 アガベの発根管理方法の記事は無数にありますが、発根したあとは? ...

アガベ入門編

【アガベ初心者向け】チタノタの育成を始める前に、知っておきたい事

2023/2/13    

今回は、これからアガベを育成したい人向けの記事を書いていきます。最近では「アガベやってみたいです」といったDMもよく頂きますが、どうしたらいいかわからない・・・など、いろんな疑問を抱かれているようにも ...

© 2023 Powered by AFFINGER5