-
-
【アガベ最速育成】子株から中株までの育て方
こんにちは。ノッコンです。アガベ人気が止まらず、いきなり大きめの株を購入する余裕がない。といったDMをいただく事があります。いわゆる中株サイズあたりから、アガベの鑑賞性は格段に上がりますし、子株が出や ...
-
-
アガベの子株は土耕&腰水で発根管理すべきだが・・・
アガベの発根管理は塊根植物と比較し、かなり難易度が低い。そう言われる事が多い為、発根管理で失敗する人が多いようだ。もちろん、以前から書いている通り”水耕”による発根管理も全くやってもらって問題ない。た ...
-
-
2022年5月 アガベ子株 〜入荷・販売情報〜
今月の入荷予定をお知らせします。5月は希少株メインの輸入を行い、月末には販売可能となる予定です。現在、中株以上の在庫は無いそうですので、子株の販売のみとさせて頂きます。全国的に気温が上がり、成長期真っ ...
-
-
アガベの子株育成に欠かせないのは腰水
アガベを育成していると、色んな品種を育てたくなる。現在価格が高騰している事もあって、レアな品種の中株や大株は高価でなかなか手を出すのが難しい。そこで子株を購入し、自分で大きく育てるAgave Love ...
-
-
アガベチタノタの胴切り記録①
相変わらずアガベばかりを記事にしているが、今回初めて胴切りによる繁殖を行なったので、記録したいと思う。まずアガベの育成が趣味となった理由と、アガベのいいところを挙げたいと思う。 アガベ育成が趣味になっ ...
-
-
アガベシーザー 子株育成記③
アガベシーザー(凱撤)の子株育成記3弾。シーザー好きの僕にはグッドニュースで、いい感じに成長が続いている。もう少ししたら春が到来するので、植え替えの準備の一環としてシーザーの観察を行う事にする。 ...
-
-
アガベシーザー 子株育成記②
今人気上昇中のアガベチタノタ。その中でも圧倒的に人気のfo76。この中から更に品種が選抜されていき、命名されている。シーザー"Caesar"は普及種の中では人気が高く、ナーセリーも在庫がない状態とのこ ...
-
-
アガベレッドキャットウィーズル 成長記②
アガベ”赤猫”成長記録の第二弾。 寒い季節にも果たしてアガベは成長をするのかを綴り、記録する。 第1弾の過去記事はコチラ↓↓ アガベレッドキャットウィーズル 成長記① ヒーターマットは廃止にした 前回 ...